間もなく緊急事態宣言が出される見通しです。
学習塾も休業を要請される業種となります。(十分と思われる対策を取れば開けておける、という旨のことが書いてありました)
はるのきでは今日は午後の授業を急遽お休みにさせていただき、明日からの対応に備える措置をとりました。
明日からの授業ですが、ここ数週間の間に保護者の皆様とオンライン指導に切り替えの方向で何度も相談を繰り返していたので、基本的にオンライン指導でいけると考えています。
PCやタブレットがないご家庭には当塾からの貸出も行う予定です。(既に2台貸出してましたw)
こういった情勢ですので、「関係ない!」「自分だけは大丈夫!」はゼッタイNGだと思います。
ですからまずは生徒を集めない、というところがスタートラインで考えています。
ですが当塾はもともとオンライン指導でもできる学習システムがあります。
W個別のうちの講師からのアドバイスの部分に関しては、休校が決定した翌日からオンライン指導を始めていましたので、LINEとZoom(ビデオ会議システム)の併用で対応できています。
(もちろんまだまだ不十分な部分はありますが)
未曾有とも言えるパンデミック。
当然誰も経験したことがありません。
誰も正解が分からない中で、日々を生き抜いていく必要があります。
そのときに必要なものはやはり「自ら考える力」だと思います。
ただただ我慢してこの期間を過ごすのか、新たな可能性を見つけて先に進むのか。
「自ら考える力」を提唱している私自身がそれを示すときだと考えています。
「長期戦」という話が出てから、このくらいの事態は十分意識して準備してきました。
生徒さんにも保護者の皆様にも十分(しつこいくらいw)、これからの話をしてきました。
こんなときだからこそ、子どもたちには「しなきゃいけないことがある」ということも価値になるのではないでしょうか。
Zoomでみんながつながっている、友達の顔が見える、というのも心強いかもしれませんね。
状況次第で対応を変えていく必要はありますが、はるのきはすぐに対応します!
困難な状況ですが、できることをみんなでやっていきましょう!